万能ハーブ・ミント
こんにちは。
毎日暑い日が続きますが夏バテなどしていないでしょうか?
夏が大好きな私も、今年の夏は異常な暑さに息苦しさを感じています💦
涼しさを求めて、今回のブログはミントネタを🍃
皆さんはスイーツや飲み物に乗っているミント、食べますか?
私は以前は食べなかったのですが、食べるといいと知ってからは必ず食べています。
飾りじゃないのよ、ミントは♪
どういいのかと言うと、甘いものを食べた後のお口の中がスッキリするだけでなく、ミントには消化を促す作用があるためスイーツとともに食べると太りにくいとも言われています。あれは理にかなっているとも言えるのです。
見かけたら、真っ先によけずぜひ食べてみてくださいね。
ミントは変種ができやすいことから600~3500種も種類があるとのことですが、中でも有名なのがペパーミントやスペアミントです。
ミントはザ・歯磨き粉というイメージが強いですが、お料理のソースに使われたり、今回のテーマのようにスイーツや飲み物に使われたりもします。
ミントティーと言えば乾燥したミントの葉が使われますが、フレッシュミントのハーブティーはとても香り高く清涼感も強く、美味しいです。
夏を代表するカクテル・モヒートも私は大好き!
フレッシュミントが大量に手に入った時はお湯で煮出してミント風呂なんて贅沢なこともします。
アロマの視点から見るとミントはスーッとした清涼感があるイメージというのが強いですが、メンタル面に穏やかに働きかけ優しく前に背中を押してくれるようなイメージがします。
精神的な疲労がみられる時などにそっと背中を押してもらいたいという時に、ミント1滴の力を借りてみてはいかがでしょうか?
サロンでは、40種類以上の精油の中から、その時のご体調やご気分に合わせた精油を選びブレンドいたします。
クールダウン&リフレッシュして、暑い夏を元気に乗り切りましょう!!
毎日暑い日が続きますが夏バテなどしていないでしょうか?
夏が大好きな私も、今年の夏は異常な暑さに息苦しさを感じています💦
涼しさを求めて、今回のブログはミントネタを🍃
皆さんはスイーツや飲み物に乗っているミント、食べますか?
私は以前は食べなかったのですが、食べるといいと知ってからは必ず食べています。

どういいのかと言うと、甘いものを食べた後のお口の中がスッキリするだけでなく、ミントには消化を促す作用があるためスイーツとともに食べると太りにくいとも言われています。あれは理にかなっているとも言えるのです。
見かけたら、真っ先によけずぜひ食べてみてくださいね。
ミントは変種ができやすいことから600~3500種も種類があるとのことですが、中でも有名なのがペパーミントやスペアミントです。
ミントはザ・歯磨き粉というイメージが強いですが、お料理のソースに使われたり、今回のテーマのようにスイーツや飲み物に使われたりもします。
ミントティーと言えば乾燥したミントの葉が使われますが、フレッシュミントのハーブティーはとても香り高く清涼感も強く、美味しいです。
夏を代表するカクテル・モヒートも私は大好き!
フレッシュミントが大量に手に入った時はお湯で煮出してミント風呂なんて贅沢なこともします。
アロマの視点から見るとミントはスーッとした清涼感があるイメージというのが強いですが、メンタル面に穏やかに働きかけ優しく前に背中を押してくれるようなイメージがします。
精神的な疲労がみられる時などにそっと背中を押してもらいたいという時に、ミント1滴の力を借りてみてはいかがでしょうか?
サロンでは、40種類以上の精油の中から、その時のご体調やご気分に合わせた精油を選びブレンドいたします。
クールダウン&リフレッシュして、暑い夏を元気に乗り切りましょう!!
Hale Kapualani ハレ カプアラニ
TEL : 03-5225-1377
MAIL : hale.kapualani@gmail.com
営業時間 11:00-23:00(最終受付20:00)
コメント
コメントを投稿